帰省の時の手土産!私はこれを持っていきます!

何を持っていけばいいのか悩む手土産!こんなのが喜ばれた!という話を集めてみました♪

転勤先と地元の銘菓の両方を買うのはこういうワケです。

f:id:mens-manga:20160727214110p:plain

転勤で盛岡に引っ越してから、実家の札幌に帰省するときいつも買って帰るのが、岩手銘菓「かもめのタマゴ」とロイズの「ポテトチップチョコレート」、六花亭の「マル製バターサンド」です。

盛岡に来て初めて食べた「かもめのタマゴ」は卵風味の白あんをホワイトチョコレートでコーティングした和菓子で、地元で知らない人はいないという銘菓です。


すっかりはまってしまい、家でも自分で買って食べるほどで、親も気に入っているので買って帰ります。

また、飛行機での移動中、新千歳空港では、北海道土産の定番、ロイズと六花亭に寄って、自分が好きな「ポテトチップチョコレート」と、姉が好きな「マルセイバターサンド」を購入します。

いつも同じタイミングで帰ることが多いので、それぞれ好きなものを手土産にすることが多いです。


札幌に住んでいる姉は、いつでも買えるお菓子なのですが、地元に住んでいると、逆に日常的には買わないそうなので、買って帰ると喜ばれます。 家族が集まるときには、それぞれの好みに合わせて買って帰ることが多いです。

たまに、被るときもありますが、おいしいので一緒になって食べてしまいます。

お酒をあまり飲まない我が家には、お菓子は定番の手土産です。

>>かもめの玉子20個入りはこちら!

可愛くておいしい名菓ひよこ饅頭!いろいろ試してこれに落ち着きました!

f:id:mens-manga:20160726180428p:plain

奈良県から埼玉県に嫁ぎました。 帰省の際のお土産はいろいろ試した結果、ひよこ饅頭に落ち着きました。


何といっても見た目がかわいらしいです。お値段も手ごろだし、個包装なので分けやすいです。

数のバリエーションもあり、日持ちもします。味も万人受けし、はずれがありません。


期間限定で塩ひよこやプリン、スイートポテトなど味の種類も楽しめます。知名度も申し分ありません。 本当なら埼玉県の名物をお土産にしたいところですが、あまり適したものがなく、新幹線に乗る東京駅で買えるもので選びました。


ひよこ饅頭に落ち着くまでに、東京バナナやごまたまごなど、いろいろ持って帰りました。 ところが両親が気に入っても祖母があまり気に入らなかったり、その逆だったりと、全員が喜ぶものがなかなかありませんでした。


初めて全員喜んでもらえたのがひよこ饅頭だったのです。


特に祖母が味とかわいらしさをとても気に入ってくれ、他の物を渡すと「ひよこちゃんはないん?」と悲しそうな顔をします。 なので常にひよこ饅頭です。買うものを決めてしまうと買う時にスムーズで、悩まなくてすみますし、売り場も覚えたので新幹線に乗り遅れる心配もありません。


祖母が亡くなるまではひよこ饅頭一択になると思います。


 >>東京銘菓ひよこの詰め合わせはこちら!


商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

もみじ饅頭!いろいろなメーカーがあるので飽きません^ ^

f:id:mens-manga:20160726175145p:plain

転勤で広島に来て3年目です。せっかく縁あって住んでいる土地なので、その土地のものをお土産にします。

広島と言えば、ずばり「もみじ饅頭」です。


転勤して3年目ではありますが、息子が夫の地元の大学に進学したため、息子のところに行きがてら帰省するので、かなり帰省しています。


夫の実家が名古屋、私が岐阜です。

そのたびに違うメーカーのもみじ饅頭を購入します。

義父母もとても喜んでくれ「息子夫婦が広島にいるからいろんなもみじ饅頭が食べられるのよ。」とお友達におすそ分けするそうです。


まず、老舗の「藤い屋」万人受けする優しい味です。チョコレート味やカスタード味があり、子どもにも人気です。 ただ賞味期限が1週間ほどなので、新幹線に乗る前に駅での購入がお勧めです。


次に「にしき堂」の生もみじ。地元の人には一番人気のもみじ饅頭です。皮にもち粉が使われていて独特のしっとり感があります。 とても好評ですが、たまに「変わった味」と言われる方もいらっしゃいます。


つぎにこちらも老舗の「やまだ屋」たくさんの種類があり万人受けします。値段は安めです。


そして私の一番のお気に入りが「茶の環本舗」の抹茶もみじです。こちらは、抹茶が好きな人にはたまらない美味しさです。 抹茶が好きな方には本当に喜ばれます。


こうしていろいろなもみじ饅頭をお土産にしています。

>>「茶の環本舗」の抹茶もみじはこちら!

>>12種類の味を楽しめる!もみじ饅頭セットはこちら!


横浜っぽさ×自分の食べたいモノをチョイスするとこうなります!

f:id:mens-manga:20160726174951p:plain

横浜と言えば・・・

など色々なものが連想されると思いますが、馬車道や元町には老舗のお菓子屋さんが多く、また本店に行かなくてもその商品がそごうや高島屋などの百貨店にも出店しているということもあり、私自身は帰省するときのお土産選びに困ったことがありません。


地元が新潟のため、横浜から東海道線で東京駅まで。そこから新幹線で新潟まで、と計3時間ほどで到着するため洋生菓子などを買っても保冷バッグやドライアイスをサービスしてくれるお店もあるので、せっかくの美味しいお土産が傷んだりする心配もありません。


毎回違うお菓子を買って行くようにはしているのですが、特に私のお気に入りで何度もリピートしているのが、霧笛楼の横浜煉瓦です。


横浜を代表する観光地に赤レンガ倉庫がありますが、その赤レンガを想像させるような名前と色カタチをしたチョコレートのお菓子です。 しっとりして濃厚な、ブラウニーよりもう少し柔らかい焼き菓子です。 味違いで横浜白煉瓦というホワイトチョコバージョンもあります。私はいつも2つの味が楽しめるように詰め合わせを買って行きます。


ちなみに、新幹線の中で食べる駅弁は崎陽軒シウマイ弁当が定番ですね。お土産と一緒に百貨店で買ったりします。


実家に帰省した日の夕食は新潟の美味しいゴハンやお魚、野菜などをたくさん食べた後に、コーヒーと私が買ってきたお菓子で家族団らんというのが我が家の定番です。


>>横濱煉瓦の白黒詰め合わせはこちら!

毎年お正月にはミスドの福袋を帰省土産に持っていきます!

f:id:mens-manga:20160726174627p:plain

私は現在大阪に住んでいて、実家が兵庫県とお隣なモノだから、実は1時間半程で簡単に帰省することが出来るんです。 でも近いといつでも帰省できると思ってしまい逆に足が遠のいてしまうんですよね。 それで結局毎年夏は帰省せずにお正月の1年に1回帰省するといった感じです。


その際に私の定番の帰省土産はミスドの福袋だったりします。だってアレとってもお得なんですよ。


ちなみに2016年度の1080円の福袋の中身は・・・

  • ドーナツ
  • パイ引換券10個分
  • お楽しみグッズ1個
  • リラックマのフェイス柄ポーチ
  • カレンダー

でした。


ドーナツ10個分の値段でリラックマのグッズがいろいろ貰えます。私はリラックマも好きですが、ピングーも好きだったのでかなり前から福袋を購入していますね。


今は引き換え券なので一気に10個食べる必要はないのですが、以前は商品プラスグッズだったので、1人で10個は食べれないから実家に顔を出す時に持っていったのが始りです。


今は引き換え券なので好きな時に好きな個数づつ購入できるのですが、駅前で購入できる立地のよさと、何を購入するか考えるのが面倒なので、結局毎年福袋を購入しドーナツ10個を帰省土産としてもっていきます。


>>>ミスタードーナツの公式サイトを見てみる!